庭木のお手入れ
寺院境内の造園はもちろん、個人宅のお庭のお手入れも承っております。
樹勢回復、果樹剪定、除草・草刈り、石畳・延段の施工、ご相談ください。
花蓮のレンタルも行っております。
各種工事のご案内
樹木・果樹の剪定
樹木剪定
自然風(京風)剪定。伝統的な「野透かし」、「透かし」と呼ばれる技法を使います。
樹木はお庭にあった大きさを維持したまま、個性に合った美しい樹形を保ち、肌艶やかに生き生きと葉を茂らせ、花を咲かせ
実を生らせます。
樹木個体の栄養状態が安定するため、ピューっと飛び出す徒長枝が次第に出にくくなり、樹形が崩れにくくなります。
これまで年に一度以上の手入れが必要だった樹木も、二年に一度、三年に一度と手間が少なくなり、
管理経費の削減につながります。
果樹剪定
梅、柿、柑橘類など、果樹の実なりの悪さを解消いたします。
仕立て・刈り込み・生垣
人為的性格の強いこれらの剪定方法でも、細かく「透かし」を取り入れ、樹木の弱体化を防ぎます。
樹木回復治療・大径木伐採、枝下ろし
樹木回復治療
樹勢回復研究会「薮会」会員。貴重木など、丁寧に診断いたします。
大径木伐採、枝おろし
不要木の伐採、越境木の枝下しなど、危険な箇所でも安全に施工いたします。
石垣・庭段・飛び石・景石
「まほらの礎」
私たちの石組は、コンクリートやモルタルなどの接着剤をせずに、加工を施さない天然の「石と石を組む」
伝統的な工法に基づきます。
石の一つ一つをコントールし、点と点で嚙み合わせ、その力と力をぶつけ合い保つ均衡は、重厚な安定感と、
自然で素朴かつ芸術性の高い模様を生み出し、庭に石の静かな生命力をもたらします。
この古の確かな技術を基底において、人の生活の場として考え抜かれた高い利便、通用性と、萌えいでそよぎ、
花を咲かせる草木の躍動とが合いまった、日々のやすらぎの礎となる高品質のお庭をご提供いたします。
花蓮のレンタル
寺院様はもちろん一般家庭の皆様へ蓮のレンタルを行っております。
レンタルについてのご質問をお問合せフォームよりお受けいたしております。