厳浄院
都営三田線「白山駅」より徒歩3分、アクセス良好です。
「目には青葉、山ほととぎす初鰹」で知られる山口素堂の墓所があります。
種類 |
一般墓 東京都 |
||
---|---|---|---|
寺院名 | 厳浄院 | 宗旨 | 浄土宗 |
住所 | 〒112-0001 東京都文京区白山2-30-5 | 利用総額 | 129,5万円~ |

厳浄院景観
お墓のご利用料金
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.36㎡ |
700,000円 |
623 | 1,375,000円 |
2,075,000円 |
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.48㎡ |
800,000円 |
623 | 1,430,000円 |
2,230,000円 |
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.81㎡ |
1,500,000円 |
623 | 1,738,000円 |
3,238,000円 |
厳浄院 ヒストリー
総本山は京都の知恩院、関東の大本山は港区芝の増上寺、
鎌倉の光明寺、そして旧来の本寺は文京区小石川の傳通院です。
寛永5年(1628)文京区西片1丁目に創建しました。
承応3年(1654)御用地となるので傳通院領の一部をいただき、
現在地に移転。約380年の歴史を経ています。
アクセス
所在地:
〒112-0001 東京都文京区白山2-30-5
・都営三田線「白山駅」A1出口より徒歩3分。
・東京メトロ南北線「本駒込駅」出口1より徒歩8分。
・都営大江戸線「春日駅」A5出口より徒歩12分。
・東京メトロ丸の内線「後楽園駅」8番出口より徒歩14分。
・文京区バス「B-ぐる号」利用。「指ヶ谷小学校」下車2分。
