願正寺
小高い丘の上に寺院があり、墓所から東中野駅方面へ眺望が開けています。
新見豊前守正興の墓所(東京都指定旧跡)があります。
種類 |
一般墓納骨堂樹木葬 東京都 |
||
---|---|---|---|
寺院名 | 願正寺 | 宗旨 | 真宗 大谷派(東) |
住所 | 〒164-0002 東京都中野区上高田4-10-1 | 利用総額 | 149万円~ |
HP | https://gansho-ji.jp/ |

願正寺景観
一般墓のご利用料金
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.25㎡ |
600,000円 |
623 | 1,265,000円 |
1,865,000円 |
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.36㎡ |
900,000円 |
623 | 1,375,000円 |
2,275,000円 |
大きさ | 永代使用料(非課税) | 石種 | 工事代金(税込) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|
0.81㎡ |
2,000,000円 |
623 | 1,738,000円 |
3,738,000円 |
樹木墓「浄樹苑」のご利用料金
タイプ | 人数 | 期間 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
ご夫婦用 |
2名 |
33年 |
500,000円 |
|
年間管理費 なし/年
タイプ | 人数 | 期間 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
ご家族用 |
3名 |
33年 |
800,000円 |
|
タイプ | 人数 | 期間 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
ご家族用 |
4名 |
33年 |
1,000,000円 |
|
※別途、御影石プレート彫刻代、ご納骨立会費用77,000円(税込)が必要となります。
詳しい内容につきましては、資料請求フォームより案内パンフレットをご請求ください。
願正寺 ヒストリー
願正寺は、法櫻院安養院了善師(元和3年1617年寂)が、
外櫻田に地所を拝領し、天正18年(1590)に創建しました。
享保3年(1718)牛込原町に移転し、地中に積徳寺・専行寺の
2ヶ寺を擁していました。
明治43年(1910)現在の場所へ移転しました。
日米修好通称条約の批准書交換のため、特派使節になった
新見豊前守正の墓所があります。
大正7年(1918)にはモーリス、アメリカ全権大使が訪れ、
昭和35年(1960)には、駐日大使ダグラス・マッカーサー2世が花を捧げました。
アクセス
所在地
〒164-0002 東京都中野区上高田4-10-1
・東京メトロ 東西線「落合駅」より徒歩8分
・都営大江戸線「中井駅」より徒歩8分
・JR中央線・都営大江戸線「中野駅」より徒歩10分
