• 資料請求する
  • お問い合わせ
  • TOPへ戻る

源長寺

源長寺

日当たりの良いバリアフリーの墓所があります。
源長寺は、慶長三3年(1598)当地を開拓した石出掃部亮吉胤が、郡代伊奈備前守忠次を勧請開基とし、圓誉不残(元和3年寂)を開山に迎えて慶長15年(1610)創建したといいます。
種類

一般墓 東京都

寺院名 源長寺 宗旨 浄土宗
住所 〒120-0036 東京都足立区千住仲町4-1 利用総額 201万円~
資料請求リストに追加

お墓のご利用料金

大きさ 永代使用料(非課税) 石種 工事代金(税込) 合計(税込)

0.24㎡

800,000円

623

1,210,000円~

2,010,000円

年間管理費 20,000円

ローンの取り扱いもしております。詳しくはお問い合わせください。

源長寺ヒストリー

源長寺は、慶長三3年(1598)当地を開拓した石出掃部亮吉胤が、

郡代伊奈備前守忠次を勧請開基とし、圓誉不残(元和3年寂)を開山に迎えて

慶長15年(1610)創建したといいます。 

アクセス

 〒120-0036 東京都足立区千住仲町4-1

・JR常磐線・東京メトロ千代田線、日比谷線・東武伊勢崎線・つくばエクスプレス「北千住駅」より徒歩10分 。

寺院一覧へ戻る
資料請求リストに追加